HOME > 奈良市議会議員選挙、当選させていただきました。 これからも皆様のお役に立てるように頑張って参ります。 > 奈良市議会議員選挙、当選させていただきました。 これからも皆様のお役に立てるように頑張って参ります。
今回の市議会議員選挙は参議院議員選挙・市長選挙と同時に行われる12年ぶりのトリプル選挙であったことから、投票率は前回を10パーセントほど上回りおよそ63パーセントとなりました。そうしたことから必然的に選挙への関心も高まり市議会議員選挙は定数39人に対して55人の激戦となりました。私は2期目へのチャレンジで、4年間の実績を評価いただくと共に、奈良市の将来図をお示しすることを目指して挑んだ選挙でした。党勢の厳しい中でしたが、多くの皆様にご支援いただいたことはほんとうにありがたく、身の引き締まるおもいです。また、今回の選挙では若い方や新しい政党の方が大きく躍進され、参議院議員選挙の影響が色濃く出ていました。それは有権者の皆様の「若い人や新しい政党に何かを変えてほしい」という気持ちの表れなんだろうと感じています。そして私もまたそうした皆様の気持ちにも想いを馳せて参りたいと思っています。この仕事は一生懸命やればやるほど、取り組むべき課題や仕事が増えていきます。そしてそれがやり甲斐にもつながっていきます。この4年間で、奈良市の重要課題を前に進め、持続可能なまちづくりを目指しながら、市内全域の均衡ある発展を目指していきます。それと並行して、皆様のお困りごとや不安事の解消に努めるとともに、地域課題と向き合いひとつひとつ解決してゆく所存です。(画像は私の弟が8年前に描いてくれたキャラクターです。私も年を取ってしまいましたが、気持ちはあのころのままです)